良質の眠りへ導くメディカーボン
〜医学的見地からみた植物性炭素繊維の効果〜
植物性炭素繊維は眠りの質の向上に一役買ってくれます。
植物性炭素繊維の寝具を使った睡眠の検証実験によって、
入眠時間(睡眠に至るまでの時間)が短くなり、
睡眠効率も向上する結果を得ました。
また、途中で目が覚める中途覚醒も起きにくくなっています。
このことから、植物性炭素繊維の寝具が、
効率的で良質の睡眠へと導くことが期待できます。
入眠時間の短縮
脳波による睡眠評価では、普通寝具の場合と比較すると、
植物性炭素繊維の寝具使用時には、
入眠時間が6.6±2.8分から2.9±1.3分へと短縮傾向が認められました。
睡眠効率の向上
同じく、脳波による睡眠評価では、普通寝具の場合と比較すると、
植物性炭素繊維の寝具使用時には、47.7±30.5%から68.5±27.5%と
上昇傾向が認められました。
中途覚醒の減少
普通寝具時に睡眠効率が60%以下と低い6人の被験者は、
普通寝具での睡眠効率が23.3±13.5%、
植物性炭素繊維寝具で66.8±37.9%、
中途覚醒は67.6±26.6%から32.7±38.6%といずれも改善しました。
自律神経機能への効果
普通寝具時、交感神経活性を示す数値(L/H)が1.5以上と高い7人の被験者は、
植物性炭素繊維寝具では、L/H2.9±0.3から2.2±0.2へと改善しました。
この7例においては、睡眠効率も有意に改善しました。
脂肪燃焼量増加も期待
普通寝具時、脂肪燃焼量が低下した人は、植物性炭素繊維寝具では有意に脂肪燃焼量が増加しました。
一晩など、長時間使用した場合の検証は必要ですが、今後、痩身や肥満治療への応用も考えられます。
研究方法
対象
重篤な生活習慣病や疾患を有しない健康な閉経後女性13名
方法
・昼食後2時間以上は絶食(水分摂取は可能)。
・安静座位10分保持後、植物性炭素繊維内蔵「ベッドパッド」と「掛けシート」の間に30分間臥位とする。安静を保つため閉眼とする。
・その後、座位にて10分安静の後、植物性炭素繊維維内蔵「ベッドパッド」と「掛けシート」の間に30分臥位とする(プロトコールⅠ)。
・比較対象として、先に植物性炭素繊維非内蔵シート30分、その後植物性炭素繊維内蔵シートで30分臥位のプロトコールⅡを設定する。(下記プロトコール表参照)
・解析は、同一人での植物性炭素繊維内蔵と非内蔵の2群比較、および非同一人での植物性炭素繊維内蔵と非内蔵の2群比較の2重比較試験とする。
プロトコールⅠ
安静座位10分→植物性炭素繊維内蔵臥位30分
→安静座位10分→植物性炭素繊維非内蔵臥位30分→終了
プロトコールⅡ
安静座位10分→植物性炭素繊維非内蔵30分
→安静座位10分→植物性炭素繊維内蔵臥位30分→終了
プロトコールI、IIは、無作為に適応。
植物性炭素繊維内蔵、非内蔵は検査結果提出後に開封とする。
統括責任者
関西医科大学健康科学センター教授
木村 穣
検査担当者
宇治川病院臨床検査室 技師長
春日 靖洋